「悠々西遊」運営チームです。
2月1日(土)より、「財神」を獲得できるイベントを開催します!
ストーリーを読んだり、イベントステージに挑戦したりして、LR神将を狙いましょう!
・開催期間
1月31日(金)AM1:00~2月3日(月)AM0:59
「期間限定精錬」のみ1月31日(金)AM1:00~2月7日(金)AM0:59
・参加条件
プレイヤーレベル15以上
かつ1月12日(日)AM0:59までに開放されたサーバー
【神将の特性】
財神は支援タイプ(サポーター役)の神将です。
味方の財神以外のLR神将の行動時、怒気が足りずスキルが発動できなくても、足りない量のぶん[宝銭]を消費してスキルを発動できるようになります。
また、財神が戦闘不能になった時、[宝銭]を消費することで、一部の状態異常を解除して復活することがあります!
イベントには「ストーリー」「太初召喚」「神魔試練」「期間限定精錬」の4つのコンテンツがあります。
【各コンテンツについて】
1、ストーリー
イベント期間中、ストーリーを閲覧することで報酬がもらえます。1つのストーリーをクリアすると、「太初召喚」に必要となる太初の鏡5個がもらえ、全てのストーリーをクリアすると、太初の鏡20個、LR万能法器3個、UR陣営石指定箱2個、精錬礼器6個と財神の法器「星の聚宝盆(しゅうほうぼん)」がもらえます。
2、太初召喚
イベント期間中、太初召喚で太初の鏡を使用して財神の欠片、太初の縁、星の聚宝盆および魔法の精を獲得することができ、さらに財神を獲得するチャンスもあります。
今回召喚できるLR神将は「財神」以外に、「闘戦勝仏」と「九尾の狐」も選択することができます。召喚画面の「変更」ボタンから対象神将を変更できます。
太初の鏡:ストーリークリアの他、太初商店で購入することも可能です。
太初の縁:使用すると、太初商店で報酬アイテムと交換できます。
「太初商店」
イベント期間中、太初商店の「セット」から元宝で太初の鏡10個を入手することでき、毎日太初の鏡1個を無料で獲得できます。
太初商店の「交換」にて、精錬礼器、UR命格指定箱、無字の天書などのアイテムと交換でき、さらに元宝を使うことによって、星の聚宝盆とUR陣営石指定箱も入手することができます。
また、イベント期間中、毎日1:00~3:00、9:00~翌1:00の間、2時間に1回「ポイントランキング」と「錦鯉大賞」が開放されます。
▼ポイントランキング
1、イベント期間中、毎日1時~3時、9時~25時の間、2時間ごとにポイント順位を1回開放します。
2、開放時間中、召喚1回ごとに10ポイントのポイントが加算されます。
3、ポイントが同じ場合、先に達したプレイヤーの方が上位となります。
4、順位によって報酬が配布されます。順位が上になるほど、報酬もよくなっていきます。
5、順位報酬はLR神将3種の欠片指定箱やレア精錬石以外に、限定アイコンフレーム(期間限定)などのアイテムも獲得できます。1位となったプレイヤーには更にイベント限定の称号(期間限定)も送られます。
▼錦鯉大賞
1、イベント期間中、毎日1時~3時、9時~25時の間、2時間ごとに錦鯉大賞を1回開放します。
2、期間中に召喚を1回行うことで抽選の資格がもらえます。召喚の回数が多くなるほど当選の確率も上がっていきます。
3、抽選時、報酬の数によって、全サーバーの当選資格のあるプレイヤーから所定の人数をランダムで選び、報酬を配布します。
4、錦鯉大賞の各時間帯ごとにプレイヤーが当選できる回数は1回のみで、再度当選するには次の時間帯まで待つ必要があります。
5、錦鯉大賞では、一例として以下のような報酬が当選します。
LR神将3種の欠片指定箱120個
UR八大神将のご指名箱
元宝18888個
SSR荒神のご指名箱
各ラウンドの具体的な報酬は、錦鯉カレンダーにて確認できます。
3、神魔試練
(1)神魔試練ではいくつかの難易度に分かれたポイント(地点)が用意されています。ポイント(地点)を指定時間に占領すると報酬を獲得できます。
※今回から、SSR(オレンジ)とSR(紫)品質の試練でも「太初の鏡」を獲得できるようになります。
(2)プレイヤー同士で相互に攻撃が可能で、戦闘で勝った方が戦闘不能になった方の時間を引き継いで占領を続けられます。
(3)奇襲を受けるたびに戦力差に応じて気力が減少し、頻繁に奇襲を受けると10秒間の保護時間に入ります。また、試練ボスのHPが5%以下になると保護が解除されます。
(4)気力値が20未満の場合、奇襲行動はできません。
(5)気力値が低い場合、長押しで回復スピードを早めることができます。報酬回数を使い切ると、早めるための時間が大幅に増加します。
(6)気力値の回復速度はプレイヤーの奇襲回数に関係し、奇襲されても回復速度には影響しません。
(7)品質が最も低いポイント(地点)は、他のプレイヤーからの奇襲を受けません。
(8)ポイント(地点)の占領時間が長いほど、このコンテンツ内の戦力が向上し、最大で100%まで上昇します。
(9)毎日5回まで報酬を受け取ることができ、前日の未使用分は翌日に蓄積されます。
4.期間限定精錬
精錬礼器を消費して、任意のSSR陣営を指定のUR陣営石に精錬することができます。
精錬されたUR陣営石をSSR陣営石に戻す際には、返還したい数量とSSR陣営石の種類を自分で選ぶことができます。すべての精錬済み陣営石を強制的に返還する必要はありません。
▼その他
使用しなかったイベントアイテムは、次回に持ち越されます。